2020/06/29 朝散歩
朝散歩
もう7月になろうとしていますが、夜はかろうじて気温が下がっています。
この散歩は日の出の時間ですから、1日で最も気温が低い時間です。かなりさわやかな風も吹き、めずらしくほとんど汗をかかないでまわれたことは非常に貴重でした。朝日を拝むのは大変厳しいですが、そのうちチャンスはあるものと期待しています。
定点観測3: 21R
赤水門を中心に、右に青水門、左に日通というこのアングルでしばらくいきます。
太陽は、ちょうど日通上の分厚い雲ベルトの中です。もう少し待てば、その上から顔を出したかもしれません。
今日の熊野神社
初詣の時みたいに、鈴を鳴らすひもが3本になりました。
その先、なにやら看板が出ているので近寄ってみると. . .
6月吉日での掲示です。コロナ対策のガイドですね。
やっぱり7月からなにかお祭り的なものがあるのでしょうか?氏子のくせにそんなことも把握していないのは情けない限りですが、まあ、そのうち明らかになるでしょう。あえて調べないのもよしとします。
チョー適当だな俺