2020/03/25 夜散歩
昨日気になったルートを探索だ。散歩はこれが楽しい。

目次
A-A’: まず、荒川河川敷から隅田川分岐の左岸ルート
昨夜途中からの合流で繋がってることは確認済み。どこまで行けるか?が今回の調査。
結局、昨日と同じ場所までだった。

護岸工事で、結局この先々新豊橋まで塞がれていて工事車両が入ってた。
新田橋までは昨日の逆ルート。学校が何個かここにあるのね。今は休校丈太郎だからひっそりとしてる。
B: いよいよここからが新規探索だ。
といっても新田さくら公園までは普通の路。公園は良さげだったけど、帰ることに。
C: 新豊橋よりニトリを望む
別に意味は無い。
こんな場所からでもニトリの看板は目立つんだーと何となく思った。(スマホカメラじゃ撮れない)

D: こちら側は道路が整備されてる。
テラスじゃないよ。その際に住宅が密集してるけど、護岸が高くて只のコンクリートの壁状態。こうやって人の往来もあるわけだし、なんだかな、と感じた。
E: ここで昨日の場所に復帰。
この先はテラスじゃなくて護岸外を通りました。桜が綺麗だったな。
F: 東京水辺ライン 神谷ステーション
昨日撮った桟橋の上です。普通に待ち合い場所が併設されていました。

これに乗る人ってどこに何しに行くんだろう。興味が湧いた。